[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ラグビー部について / 匿名
こんにちは。今年山口高校に入学するものです。部活はラグビーをやりたいと思っているのですが、部員の数が少なかったらどうしよう?などの不安が多く、なかなか決断に至れません。ラグビーは十五人でするものと聞いています。もし新入部員が十五人以下だった場合はどうするのですか?教えてください。よろしくお願いします。
No.181 - 2005/03/25(Fri) 18:56:08

Re: ラグビー部について / マネ
こんにちわ、はじめまして。入学おめでとう。
ラグビーに興味を持ってくれているそうで、とても嬉しいです。

さて、ご質問についてですが、答えとしては、人数が揃うまで勧誘し続けるしかないのではないでしょうか。また新入部員が15人以下だったら、ということですが、最低限の話をすれば、3学年で15人いれば1チーム組めます。
また、万が一15人揃わなかった場合、少人数制というのがあります。7人制、10人制、12人制などです。今年のキャプテンである渡辺君は、この7人制の中国地区選抜チームの選手として選ばれ、全国大会に出場することが決まっています。

こんな所で答えになっているでしょうか。なっていなかったらごめんなさい、こりずにまた質問して下さい。
それから、正直に申し上げて、今うちのチームは15人プレイヤーが揃っていません。しかし、君のようにラグビーに興味を持ってくれた人が新しく仲間になってくれれば、私たちは15人制のラグビーが出来ます。最初はわずかな興味からでもいいですから、まずは私たちの練習を見に来て下さい。そして是非私たちの仲間になって下さい。一緒に花園目指しましょう。

高校3年間は、中学までよりもさらに速く濃密に時間が跳び去っていきます。先輩として言わせてもらえば、部活は絶対やっといた方がいいです! ラグビーは一生の友人が出来ますよ。山高で3年の11月までやる部活はごくわずかです。でも、その分の楽しみと感動はあります。ここのギャラリーは見てくれたのかな。みんなすごくいい顔をしていると私は思います。

では、とても長くなってしまってごめんなさい。
君がグランドに来てくれるのを待っています!

No.182 - 2005/03/25(Fri) 23:43:22

Re: ラグビー部について / いち現役部員より
入学おめでとう。そしてありがとう。
ここ最近の山高ラグビー部は一学年で15人そろった学年ははっきり言って無いのが現状です。
それでも先輩たちは途切れることなく伝統を引き継ぎ、常に県内では上位の実力を保ってきました。
マネージャーさんが言う様に3学年の合計で15人以上いれば試合になります。たとえ人数が少なくてもラグビーを楽しむことはできるのです。

例えば昨年度の全国大会の高知県代表は3年生わずか4人、登録メンバー全員で20人という状況で県内予選を勝ち抜いて出場してきました。当然1年生も立派な戦力です。

さらに今年は県内で15人以上そろっているチームが現時点で2チームだけという当たり年なんです!!!

ぜひ山高ラグビー部に入って一緒にプレーしましょう。待ってます!!!

No.184 - 2005/03/26(Sat) 18:19:27

\(^o^)ゝ / 現役部員その2
入学おめでとう
言いたいことは前の2人が言ってくれたんであまり多くは言いませんけど一度 部活を見学に来てみてはどうでしょう?部活の予定はHPに載ってますし今朝も一人見学に来てくれました。部員一同で歓迎します。。

No.185 - 2005/03/26(Sat) 18:37:34

Re: ラグビー部について / 現役生その3
入学おめでとう。

そして山高ラグビー部の掲示板を使ってくれてありがとう。ラグビー部に入る前に書いてくれるとはだいぶ興味を持っているんだと思います。とてもうれしいです。

いつでも見学大歓迎!友達つれてきてください。待ってます。

No.186 - 2005/03/26(Sat) 20:41:51
父母OB会総会について / 田中 力人
平成17年度父母OB会総会を下記のとおり開催致します。
年に一度の再開を心待ちにしております。
どうぞ多くの方にご出席いただきますよう、ご案内致します。

日時  平成17年4月30日(土)
    午後6時〜  総会
    午後7時〜  懇親会

場所  プラザホテル寿
    山口市湯田温泉3-3-13
    電話 083-922-3800

会費  5,000円


会員の方には、4月に入りましたら、会報とともにご案内をお届けします。
もし、ご案内が届かない方がありましたら、下記までご連絡下さい。

 山口高校ラグビー部 info@yamaguchi-hs-rugby.com

No.180 - 2005/03/23(Wed) 23:29:44
少人数校中国大会の結果報告 / 岩本 隆治
少人数校中国大会の結果報告を致します。
結果報告が大変遅くなりご迷惑をおかけしました。

Bグループ 11:30〜山口B  0 VS 15 広島B
      13:30〜山口B  5 VS  7 岡山B
      14:30〜山口B  0 VS  0 鳥取
予選リーグ 0勝1分け2敗によりBグループ4位

順位決定戦 10:00〜Aグループ4位 31 VS 0 Bグループ4位
             (山口A)          (山口B)

という非常に残念な結果となりましたが、山口高校の渡辺君が中国選抜(中国地区で12名選出)に選ばれ、4月9日から東京江戸川競技場にて全国セブンズに出場致します。
 人数不足により、大会出場が毎回危ぶまれなか、明るい話題をなかなか提供できず、ご心配ばかりおかけしておりますが、ゆっくり時間をかけ今の状況を乗り切ろうと思いますので、今後とも応援のほどよろしくお願いします。
 渡辺君の全国大会での活躍を部員共々期待をしております。

                             山口高校ラグビー部 岩本隆治

No.179 - 2005/03/23(Wed) 23:14:02
堀田さんへ質問 / 田原
以前膝は棚障害の可能性があり痛みがあるときはアイシングなどをするようにとおっしゃいましたが自分で調べると「膝は極力冷やさずになるべく温めるように」とありました。実際はどちらがいいのでしょうか?
No.178 - 2005/03/22(Tue) 18:06:15
本日(18日)午後12時30分山高を出発します / 岩本 隆治
 本日より少人数校中国大会兼全国7人制中国選抜選考会に出発いたします。山口県より2チームの参加です。山口高校から出場する選手については、
 1年生:漆谷(PR)・溝部(LO)・角田(PR、HO)・田原(LO)・徳光(WTB) 
 2年生:福嶋(PR・LO)・岡田(LO・FL)・渡辺(No8)・御幡(SH)・平原(WTB・FB)
 マネージャー2年:田中 1年:川畑
以上12名です。出発時間については、山口高校を12時45分を予定しています。

19日の予選リーグの日程は以下の通りです。(山口県のチームのみ)
・Aグループ 11:00〜山口A VS 広島A
        13:00〜山口A VS 岡山A
        14:00〜山口A VS 島根
・Bグループ 11:30〜山口B VS 広島B
        13:30〜山口B VS 岡山B
        14:30〜山口B VS 鳥取
 20分のみのゲームです。

20日の順位決定戦
       10:00〜Aグループ4位 VS Bグループ4位
       11:00〜Aグループ3位 VS Bグループ3位
       12:00〜Aグループ2位 VS Bグループ2位
       13:00〜Aグループ1位 VS Bグループ1位
 25分-5分-25分のゲームです
※山口高校が山口Aか山口Bかは本日の監督者会議にて決定すると思われます。

個人負担金等急なお願いをしまして、保護者の皆さんには大変ご迷惑をおかけしましたが、中国優勝そして一人でも多く中国選抜に選出されるよう頑張ってきます。

No.177 - 2005/03/18(Fri) 10:30:05
12日の練習は山高で行います。 / 田中 力人
練習計画では、場所が未定になっていましたが、山口高校で行うことに決まりました。
山陽選抜チームで集まって、一日練習の予定です。
ご都合のつく方は、是非、ご指導や見学・応援においで下さい。

No.176 - 2005/03/10(Thu) 21:08:04
学年末試験もあと1日 / 田中 力人
部員の皆さん、勉強もしっかり頑張って下さいね。
文武両道が、山高らしさですから。

今日のテスト終了後は、グランドで練習する部員もいたと聞きました。
嬉しくなりました。

月曜日で試験も終わります。
いよいよ春シーズンの到来です。
冬の間の筋トレの成果が、気温の上昇に連れてはっきりと目に見えてきます。
島根での活躍を期待しています。

No.175 - 2005/03/05(Sat) 00:25:31
(No Subject) / 1年田原
3月分の練習予定表はまだできていませんか?できてたらアップお願いします。
No.174 - 2005/03/04(Fri) 20:26:24
全296件 [ ページ : << 1 ... 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ... 37 >> ]