岩本先生、田中先生、三好先生、どうもお久しぶりです。2002年卒の内山です。アイルランドでの大学生活も2年目に突入し、こっちでラグビーも始めてみたりして、自分なりに充実した日々を過ごしてます。 今年の花園予選も残念な結果に終わってしまったようで、1OBとしても悔しいです。思わず、自分の最後の試合のことを思い出してしまいました。とにかく、3年生のみなさん、お疲れ様でした。負けたとはいえ、山高ラグビー部での経験はこの先絶対に自分にとってプラスになります。これから先はそれぞれ自分の目標に向かって頑張ってください。 現役のみなさんは、頼りにしていた3年生が抜けてしまってどことなく心細く感じている時期だろうけど、これからいくつもの練習、試合や合宿を乗り越えていく内にチームとして着実に力強くなっていくので、今は焦らず、自分のやるべきことをしっかりやって下さい。応援してます。 最後に、岩本先生へ。先生に怒鳴られながら必死に練習したスクラムハーフとしての技術やタックルなどはこっちでやっていても十分通用しています。半べそかきながらがんばった3年間は決して無駄じゃなかったんだな、と実感できてうれしい限りです。来年のこの時期には吉報が聞けるように西の果てから祈ってます。
|
No.127 - 2004/11/30(Tue) 01:04:29
| ☆ Re: (No Subject) / 岩本 隆治 | | | 渉、元気そうですね。異国の地で単身大変でしょうががんばってください。また、ラグビーを始めたこと、大変うれしく思います。苦しいことはこれからもたくさんあるとは思いますが、持ち前の努力する力と前向きな気持ちで壁を乗り越えてください。渉が日本に帰ってくる日を楽しみにしています。ラグビーの情報等がありましたらご連絡下さい。
|
No.128 - 2004/12/02(Thu) 14:26:28 |
|