昨年度卒のマネージャーの柳井です。昨日の試合見に行きました。 試合の結果としては残念なものになって、私もとても悔しく思いました。それぞれ様々な想いがあると思いますが、でも3年間やってきたということや、山高ラグビー部で得たたくさんのものは、何ものにもかえがたいものとしてこれからもずっとずっと残っていくと思います。 マネ3人もみんなを本当に支えてくれていました。直接話ができてよかったです。 本当におつかれさまでした。
|
No.97 - 2004/11/14(Sun) 23:34:21
| ☆ Re: 試合を見に来てくれてありがとう / 岩本 隆治 | | | 柳井さん応援ありがとう。陰で支えてくれたマネージャーが、溢れんばかりのうれし涙を流すことが出来ず、大変申し訳なく思っております。私たちと部員の様子常に心配し、気遣ってくれていること、やさしい微笑みを投げ掛けてくれること、そして、私の様々な要求に応えてくれること心から感謝しています。これからは、私たちが支えてあげる番と思っています。力まず焦らず少しずつ歩いてください。遠く離れてはいますが、山口高校ラグビー部員であったことを心より良かったと思っている仲間がいます。私たちもその一員です。遠慮はいりませんからいつでも遊びに来てください。徹夜して作ってくれたキーホルダー・部員の名前が刻まれた千羽鶴、部員たちはその苦労をよく知っています。心優しい奴らです。いつか、卒業生・現役マネジャーのタグチームを作ってラグビー祭に参加できたらとひそかに思っています。いかがでしょうか。楽しみです。
|
No.98 - 2004/11/15(Mon) 00:16:19 |
| ☆ Re: (No Subject) / 田中 力人 | | | ご声援ありがとうございました。 海を越えて、新幹線で駆けつけてくれてありがとう。 その想いはきっと後輩たちに届いています。 新チームへのご声援も変わらずにお願いします。
|
No.99 - 2004/11/15(Mon) 00:45:41 |
|