岩本先生、田中先生、三好先生ご無沙汰してます。今日サイトを教えてもらい早速アクセスしてみました!いよいよ花園シーズンですね!豊キャプテンを中心に悔いの残らないよう力一杯頑張って下さい!前回の試合では大津と接戦だったみたいですね。大津はとても気持ちの強いチームです。花園予選では技術、体力ももちろんまず気持ちで必ず勝って所謂、善戦ではなくて勝ってください。勝った方が100倍楽しいです。そして波に乗って花園まで来て下さい。大阪で待ってます!というか何より多くの方々に支えられてプレーできているということを噛み締めてしっかりラグビー楽しんでください。試合では30人で一番のタックルをして下さい!例え、脱臼してでもタックルし続けて下さい・・なんだかなんだかラグビーしてる皆がすごい羨ましいです・・ドラグーン帽子と夏に3年生が着てたポロシャツがすごいほしいです。大学に被って行きたいです。あと塩っぺ、マサ、文武、みっちゃん、みっくん、浅、久、敬志朗、規男、もっさんは全員、必ず一言書き込んであげてください。それでは皆様生意気を失礼いたしました。
|
No.41 - 2004/10/31(Sun) 00:44:49
| ☆ Re: 2003年 卒業生です / 田中 力人 | | | 涙が出てくるほど嬉しいお便りをありがとう。何より嬉しいことです。 きっと現役もこれを読んで、いっそう発奮してくれることでしょう。 まずは、1回戦に集中して、一勝をあげてほしいと思います。 今、現役諸君は、ゲームのことを考えるたびに、涙が出てきそうなほどの緊張感の中で過ごしていることでしょう。羨ましい限りです。 ドラグーンキャップを早速送ります。是非被って応援に来て下さい。
|
No.42 - 2004/10/31(Sun) 01:39:11 |
| ☆ Re: 2003年 卒業生です / 岩本 隆治 | | | 花園予選にむけ多くの激励の言葉をいただき大変感謝いたしております。常に思いますが私自身、素晴らしい卒業生に囲まれ非常に幸せに思っています。部員たちも多くの言葉を頂いたことが今後の財産となることでしょう。部員にかわりお礼を申し上げます。有り難うございました。早いものでもう1年間のこの時期を迎えることとなりました。この時期になりますと過去の多くの試合そして試合前日の緊迫した雰囲気がよみがえって、思わず熱いものがこみ上げてきます。残された期間、悔いの残らないように頑張りますが、多くの悩み抱えるとともに目には見えない緊張感が生徒に襲いかかることでしょう。そのときに先輩の皆さんのちょっとしたアドバイスが問題解決の糸口となることは間違いありません。どうかこれからも書き込みをよろしくお願いします。
|
No.43 - 2004/10/31(Sun) 17:38:44 |
|