0071393
HOME
|
新規投稿
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
★
新人大会の写真展示等について(お知らせ)
/ 松岡 征人 [
Mail
]
引用
20日に保護者会(河村邦彦会長)主催で行われた壮行会は、出席した部員が自己紹介を兼ね花園出場への意欲を力強く発言したことは心強く聞き入りました。また、河野俊貞・前OB会長から後輩への激励手紙を岩崎洋部長が伝達され、河野先生の熱い思いを感じました。ことしは端から見ても怪我人が少なく上昇気流に乗って大会を迎えています。
11月10日、17日そして23日は、長門市で開催される第93回全国高等学校ラグビーフットボール大会山口県予選会に足を運んで下さい。保護者、OBや関係者の声援は、必ず部員を後押しします。夢実現のため応援をよろしくお願いします。
さて、11月3日、4日に山口市民会館で市民文化祭が催されますが、所属している写真団体の一人として高校ラガーマンを2Lサイズで約20枚展示します。内容は、8月17日に催された新人大会の活躍を撮ったものです。この大会には、山口農業高校との合同で出場しました。1年生とは思えない良い顔をしています。
時間がありましたら「輝く瞳」を見て下さい。
なお、3日は10:00〜17:00。4日は10:00〜16:00、入場無料です。
No.618 - 2013/10/25(Fri) 13:20:41
★
めざせ花園〜山高ラグビー部写真展〜のお知らせ
/ 松岡 征人 [
Mail
]
引用
部員がグラウンドで一生懸命練習に励んでいる姿を国道から見る度に日々の積み重ねが大事だと教えられます。
さて、平成25年1月に山口農業高校グラウンドで催された平成24年度山口県体育大会から8月の久万高原町のサマーカップまでの公式試合や遠征、合宿などを撮影したものを銀鐘祭で152枚展示させていただきました。
この度この中から35枚厳選し下記のとおり写真展を開くことにしました。額に入れながら部員の瞳をみると「男らしさといいますか青春の輝き」を感じました。ラグビー部員が人気者のはずです。銀鐘祭に赴くことができなかった保護者もいらっしゃると思いますので、期間中ぜひ「輝いている男」を見ていただきますようお願いします。
〇 日 時:平成25年10月12日(土)〜30日(水)9:00〜17:00
〇 場 所:三隅勝栄堂(山口市上竪小路2−90)電話083−922−1026
〇 参 考:?@店の駐車場は2台分しかありませんので、最寄りの駐車場をご利用下さい。?A会場に 私は居りません。?B会場には発送商品が置いてあることがあり鑑賞しにくい時がありま す。
以上、写真展のお知らせまで。
他称山高ラグビー部専属カメラマンの松岡征人
No.617 - 2013/10/08(Tue) 17:10:11
★
(No Subject)
/ 岩崎洋
引用
写真です
No.616 - 2013/05/26(Sun) 22:36:20
★
OBの皆様へ
/ 部長 岩崎洋
引用
OBの皆様
今年度13名の1年部員が、仲間入りしました。
入部歓迎ジャージをご用意いただきまして、
誠にありがとうございます。
全体的にに小粒な感じですが、真面目で素直な者たちです。
今後の成長が楽しみです。
お礼並びにご報告まで
今後も、応援よろしくお願い申し上げます
No.615 - 2013/05/26(Sun) 22:27:12
★
中国大会2日目の結果
/ 部長 岩崎 洋
引用
中国大会 Cブロック 決勝
山口31−40美鈴ヶ丘
前半19〔3T2G〕−14
後半12〔2T1G〕−26
次へつながる収穫の多いゲームでした。選手たちの今後の成長に期待して下さい
遠方から多くの応援ありがとうございました。
No.614 - 2013/05/12(Sun) 12:22:40
★
中国大会一日目の結果
/ 部長 岩崎洋
引用
Cブロック 1回戦
山口45−7米子合同(鳥取)
前半26−0〔4T3G〕
後半19−7〔3T2G〕
No.613 - 2013/05/11(Sat) 17:11:35
★
決戦の時来る
/ 河野俊貞
引用
今年こそ、中国大会Cブロックながら宿願の優勝をと願っています。
多数の新入部員の参加と、経験者の力強い躍進に思いをかけています。
それに県内での開催とあれば、応援にも一層の力が入ることでしょう。
この際ですから山高の「熱球旗」を振りかざし、一層の盛り上がりをと願っています。
しかし、他県からの参加校にも思いをかけた応援をしたいものです。
とにかく、監督・コーチの信念に満ちた指導力に限りない感謝をしています。
あと十日あまり、大過なく力強い進展を願っています。
No.612 - 2013/05/03(Fri) 07:15:03
★
全国選抜予選(新人戦)
/ 小見山
引用
山口19ー12新南陽
新チームの初公式戦です。お互いが好戦の期待出来る新南陽高校と対戦しました。
故障や病欠者が多いの中、風下の前半は立ち上がりから見えないプレッシャーに本来の動きが整わず、自陣でのゲームが続き、新南陽に先制されます。
このトライで試合感覚を取り戻した山高は、ブレイクダウンで優位に立ち、早い展開でトライを取り返し、前半を5ー7で折り返します。
後半はゲームマネージメントが整い出して先にトライ。同点に追いつかれてからの展開でも優位に立つFWが有効なゲインとフェーズを繰り返しトライを決め、勝機を逃さない安定感も備えてきた様に感じました。
残念ながら、萩商工との試合は中止となりましたが、春に臨むチームとして幸先のいい試合経験だったと思います。
No.611 - 2013/01/20(Sun) 18:31:55
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
299/300件 [ ページ :
<<
1
...
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
...
38
>>
|
過去ログ
|
画像リスト
]