0075018
HOME
|
新規投稿
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
★
嗚呼我が軍は破れたり
/ 河野俊貞
引用
萩商工に一日長ありか,しかし兄等の健闘を賛じてやまず。
気概十分のみにては適うまじ、これで終える三年生に感謝の念を捧げん。
若くして今日の決勝戦に散華した、後に続く若者の奮起を願うのみ。
応援席に数多くのOB、自らがなし得なかった決勝の場に『熱球』を歌うも空なし。
されど我に長恨歌あり、曰く『臥薪嘗胆 幾歳ぞ・会稽の恥そそぐべき』と。
嗚呼我が軍は破れたり。
No.549 - 2009/11/22(Sun) 17:52:50
★
決勝がんばってください。
/ 平成8年卒業のOB
引用
高校生活の集大成です。悔いのないように力を出し切ったがんばってください!!! 高校ラグビ−は気持ちが勝負です。気持ちで負けなければ必ずいい結果が生まれます。
No.548 - 2009/11/21(Sat) 09:23:45
★
花園予選
/ 平成20年卒業 坂本達哉
引用
決勝進出おめでとうございます。
花園まであと一歩です。萩商工を倒し花園への切符を手に入れてください。君たちなら出来ると信じています。
決勝戦は応援に行きます。頑張ってください。
No.547 - 2009/11/20(Fri) 02:57:13
★
猛タックル
/ 25年前のOBより
引用
22日の決勝戦は、猛烈タックルで
臨んでください。二人ががりでタックルに行く位の気迫が必要ですよ。
勝機は必ずあるはずです。
こちらも精一杯の応援をスタンドから送ります。
気迫で勝ち取れ、花園の切符を。
No.546 - 2009/11/19(Thu) 10:44:25
★
決勝進出
/ 鈴尾陽太
引用
11/15準決勝 対萩高校
山口19-萩14
3T2G 2T2G
春に惜しくも敗戦を喫した萩高校に勝利し、ついに決勝進出を決めました。
前半は風下でのキックオフとなり、陣地を支配された上にラックに人数をしっかり掛けてくる相手FWの重圧になかなか生きたボールを出せず、またターンオーバーを許してしまい劣勢の中で先制トライを許してしまいました。
しかし、その後は盛り返し2トライを奪って5点リードで折り返しました。
後半は前半に比べると陣地を支配でき、優位に試合を進める事が出来ました。
萩高校も追いすがって来ましたが、敵陣中盤、重枝が相手キックをチャージし押し込んだ敵陣深くのラインアウトで中島の素晴らしいタックルが反則を誘いそこからの速攻でトライ、ゴールも決めて逃げ切り、勝利を得ました。
来週は11/22の14:00より維新公園で萩商工との決勝戦となります。数十年来踏まぬ花園の地に山口高校の足跡を刻むため、最後の一戦に全力を尽くしたいと思います。
No.542 - 2009/11/16(Mon) 23:43:47
☆
Re: 決勝進出
/ 長湯温泉 水神之森より [
Home
] [
Mail
]
引用
おひさしぶりです。
夏の合宿から3カ月あまり。
先日カメラマンの松岡さんからお葉書をいただき、決勝進出を知りました。
11月22日は応援に行けませんが、九州の地から応援しています。
思い残すことなく突き進んでください。
沢山の人たちの思いも一緒にあなた達を後押しする事でしょう。
もちろん!!
花園へは応援に行くつもりです!シロもね!!
それでは幸運を祈っています。
No.545 - 2009/11/18(Wed) 20:50:21
★
頑張れ
/ 萩高ラグビー部
引用
大津高校、萩高校を倒したお前らなら、絶対やれる!
正直負けたのはチョー悔しいが、負けた俺らの分も熱い気持ちをもって、花園の地へ足をはこんでくれ?Z?Z?Z
萩商工なんかに負けんなよ!頑張れ、山口高校ラグビー部?メ
No.544 - 2009/11/18(Wed) 15:22:07
★
獅子奮迅のあと一戦あれ
/ 河野俊貞
引用
今年の戦力からみて、決勝戦にはいけると信じていた。果たせるかな、黄黒のタイガージャージを 着込んだ応援の姿はグラウンドの選手との一体感ひしひし。攻めたも守っても、諸君のファイトに 声援を送った光景はここ数十年来のことと感激した。
ラグビーは3K説どおりどこも部員が少なく、強豪校に偏在するなか諸君のこの栄冠は誰が想像し たでしょうか。正課授業に加えて各種の試験を終え、薄暮迫る鴻の峰と双子山が見守るグラウンド での猛練習の成果を22日に果たそうではないか。
山高では15日にサッカーとバスケットが全国に駒をすすめている、次は諸君の番だ。
7年前には徳山大学で萩商工に惜敗したが、今年は維新公園に迎え撃つ日が来た。
山高生と山口市民の応援はもとより、鳳翩山・椹野川といった山川草木も見守ってくれている。
応援歌『熱球』の声援を背に、チームモットーの『獅子奮迅』あらんことを切に祈る。
2年前、山口良治先生から戴いた『信は力なり』を戴し必殺タックルあれば花園の道はあきらか。
No.543 - 2009/11/17(Tue) 06:17:43
★
花園予選 二回戦突破 おめでとう
/ OB
引用
秋とは思えぬ天候の中 宿敵 大津高校を遂に撃破 おめでとう
過去2回 悔しい思いをしてきましたが 今回は笑って 準決勝です。
君たちが生を受けてから 花園予選で大津を破ったチームは 花園の地に立っています。
後 2回 笑って 大阪へ連れて行って下さい。
No.541 - 2009/11/09(Mon) 23:05:06
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
300/300件 [ ページ :
<<
1
...
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
>>
|
過去ログ
|
画像リスト
]