0075039
HOME
|
新規投稿
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
★
オータム中国ブロックチャレンジトーナメント決勝
/ 小見山
引用
山口19ー24創志学園
正確にお伝え出来るのは、上記の結果です。チーム元希の1年は、これで終える事となりました。
限られた情報と映像で省みるにも、今年のベストゲームだったに違いありません。コンディションの回復を待つ時間もない、戦術に対するディベートを重ねる時間もない。
2月、攻める事も出来ず完敗した創志学園に対し、満身創痍の15人が一喜一憂するつもりもなく試合に集中した中身。獲れば獲られて、奪われれば奪い返す。恐らく全国への「切符」を切りに行ったのではなく、改札口を乗り越えて襲いかかった試合だったのでしょう。
屈強なフィジカルベースの創志学園に対し、恐怖を与えたのであればもう、来年のメンバーに充分なまで格好いい姿が残せた事かと感じます。
たられば...を最後に述べるなら、広島で見たかった。そう思わせてくれたチーム元希に、伝えたい感謝の言葉が止みません。
No.819 - 2020/11/24(Tue) 17:43:11
★
残念無念
/ 91期卒藤本
引用
1トライ差での惜敗でしたか・・
春に負けた相手に雪辱とはいかなかったけど
執念で戦った事と思います。
3年生は、最後の試合までよく頑張ったと思います。
この悔しさをバネに今後の人生を送っていただきたいです。
決して無駄にラグビーをやっていなかったと気づく事が
歳を取れば分かってきます。
(ちなみに私達の時代も決勝戦で大津に負けました。)
本当にお疲れさまでした。
2年生以下は、冬場に体を作って
来年は、大津高校に雪辱を果たしてください。
花園に必ず応援に行きます。
全国のOBは、楽しみにしていますよ。
No.818 - 2020/11/24(Tue) 16:59:02
★
残り1つ勝ち取れ!
/ 91期卒藤本
引用
関東在住ですが
昨日は、残念な結果を聞きました。
山高らしくないゲームだっと。。
今年はコロナ禍で、練習も制限され大変な時期だった思います。
しかし、相手も同じです。
来週の中国地区1枠の戦いは、気持ちだけは、絶対相手に
負けず、頑張ってください。
創部100年目、思いきり暴れてください!
No.817 - 2020/11/16(Mon) 09:48:58
★
全国大会予選決勝へ向けて
/ 小見山
引用
今年は100回記念大会、今日が決勝に向けての最後の練習です。
2つの目で15人を追える機会、コロナ禍で叶う事が出来ない今、選手達に送るエールを技術的戦術的な言葉にするには難しい。2月の中国大会以降、試合を観戦していない立場で大きく伝えていかなければならないのは、大人の都合で本当に申し訳ない1年にしてしまったと言うこと、選手逹高校生には何処にも非もないと言うことです。
元希キャプテンの責任感と統率力は、円陣で私達を見つめるところからも鋭く伝わりました。他のメンバーからも「明日はやっちゃります!!」と叫びそうな気持ちを抑えて聞いている表情から、明日の中継は「引き」の映像を多く見せてくれるに違いない。小さな板から終始、生のような15人の大きくて速いラグビーを観戦出来ると信じています。
テレビの前で歓声を上げる大勢のラグビー部OBの姿は、グラウンドと変わりません。
No.816 - 2020/11/14(Sat) 14:58:49
★
コロナに勝って花園へ 〜山高ラグビー部写真展〜
/ 松岡 征人 [
Mail
]
引用
今年1月から7月までに撮影したコマでみだし写真展を次のように催します。
今回の特徴は新型コロナウィルスの感染拡大で各大会が中止になりましたので、グラウンドで直向きに練習に取り組んでいる写真が33枚あることです。また、部員を支えているマネージャーの写真も。
若者の瞳の輝きは素晴らしいです。保護者などはぜひ子どもの成長ぶりを確認していただき、高校ラガーマンの聖地・花園出場の応援をお願いします。
主 催/山高ラグビー部OB会
後 援/山口市ラグビー協会
期 間/8月17日(月)〜28日(金)まで(初日は12時〜15時、最終日は9時〜14時)
場 所/萩山口信用金庫本店(山口市道場門前一丁目5−1、☎(083)922−2712)
展示数/60枚
No.815 - 2020/08/08(Sat) 16:53:33
★
3月練習について
/ OB
引用
3月に練習に顔を出そうか検討しているOBです。
昨今の国内におけるコロナウイルスの蔓延及びそれに伴う休校措置が話題になっており、本日ついに選抜大会の中止が発表されましたが、今年度、今後の練習などの予定はどのようになっているのでしょうか。(物申す意図は全くなく、単純に顔を出しに行ったら練習をしていなかった、という事態を回避したいので確認の意図での質問です)
よろしければ回答をいただけると幸せます。
No.814 - 2020/03/03(Tue) 00:39:09
★
選抜大会予選中国大会3位戦
/ 小見山
引用
山口5ー28創志学園
岡山代表と紙面や画面で見る事の多い創志学園。シンプルな赤に体格が栄える、決勝二校と変わらないサイズを持ったチームとの初対戦です。
新興の文字が裏付けされるようなフィジカルの創志学園。決勝二校とお互い昨日対戦した上で様子見の時間もなく、終始山口エリアで攻め立てます。
ペナルティを含めたら20に及ぶフェーズを繰り返すフォワードに対し、綻びを縫うようにタックルを繋ぐ山口。サイズの違いを恐れない気色の高まりが伝わるも、2本取られてしまいます。
しかし創志学園のポゼッションが9割の前半を考えると、山口の忍耐力は相手に違う何かを伝えていたかも知れません。
後半、アタックの継続でいい形を作る山口。最後の詰めで溜め息が出てしまう流れですが、雨のゲームでここまで締まった姿を見る事の出来た安心感は、あれから大きく成長し、これから更に強くなる予感を感じさせてくれるチームです。
サイズはウエイトトレーニング、スピードは走り込み。体内数値を自分自身でアップデート出来るメンバーが揃って来ました。
No.813 - 2020/02/16(Sun) 17:55:41
★
選抜大会予選中国大会準決勝
/ 小見山
引用
山口12ー81石見智翠館
先週のスコアから感じて、先月の新人戦よりは整えていた様子の山口。相手は石見智翠館、優劣どうこう語れるチームではありません。
カテゴリーの違う相手とどう向き合って戦うか、逃げずに1時間戦えるか。スコアは総合力の差、しかし抗う気持ちを正面からぶつけてくれました。
前半の初トライは山口。繋いで凌いだ綺麗な一本です。PKで先制した智翠館、遊びの要素がない相手からもぎ取り逆転するも、トライまでスムーズに重ねて行かれるスコアの流れ。
山口も数が揃っているうちはしっかり攻めて、越えられずに止めています。智翠館エリアでの攻防も長く、ロースコアの期待をしますが、1つのきっかけから継続する相手の背中を追いかける展開になると、さすが智翠館と言う他にない流れに。
後半は更に疲労からか、止めておく時間も短くなりますが、山口に下を向く選手がいない。気持ちの切れそうな得点差になっても、ボールを取りにがむしゃらに食らい付く姿、動かなくなるまで相手とクラッシュする姿。最後、智翠館にトライを決められた時、全て出し尽くして膝も出なくなっていた姿。
「明日」は見ていなかった山口、切り替えられるまでリカバリーは厳しいかも知れませんがこの試合、求められたもの以上の「意地」を見せてくれました。気力がスキルを越えること、そうはありません。
No.812 - 2020/02/15(Sat) 17:13:11
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
300/300件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
...
38
>>
|
過去ログ
|
画像リスト
]