今日(6月2日)、今季初のお釜を見てきました。 刈田峠の無料駐車場から歩き、刈田岳、馬の背の下、避難小屋、熊野岳とお決まりのコースをぶらぶらと辿りました。 熊野岳の南側には雪渓が少し残ってますが、その他はすっかり消えています。 コマクサは葉っぱが出てきました。あと2週間もすれば花も見られるでしょうか。その他の高山植物もこれからです。 避難小屋の床一面に水が入っていて、これをかき出すのに山歩きより疲れました。 避難小屋から降りてくる途中で、旅行客から「あの小屋で水は売っているか」と聞かれました。山にはいろんな人が来るものです。今日も気持ちよく歩きました。
![]() |
No.123 - 2025/06/02(Mon) 18:16:19
|