|
御来房の皆様、おはようございます。 毎月25日の担当、菜根道場道場主・菜根道人です。
先月(特に中旬以降)は帰宅即就寝の日々で、各房の更新も、雑文もすっかり滞らせていました。 5月分の雑文も今日綴っている訳ですが、「5月分を書き込まなくては……。」と思っていたところに、昨日(6/3)に日本を揺るがす訃報がもたらされました。
読売ジャイアンツ終身名誉監督・長嶋茂雄氏の逝去です。
拙サイトでは余り野球に関することは触れてきませんでした。ここ十数年プロ野球を真剣には見ておらず、有名選手の名前すら出てきませんが、それでも少年の頃は(漫画やアニメが多かったこと、サッカーが今ほどメジャーじゃなかったこともあり)野球に熱中したころもありました。
関西の生まれ・在住ではありますが、新潟出身の亡父の影響で物心がついた時には巨人ファンでした。 そして野球の存在を知った頃、当時の長嶋監督指揮の下で、王貞治氏が「世界の王」となりました。 長嶋氏の訃報を聞いて駆け付けたり、インタビューを求められる元ジャイアンツ関係者………挙げればキリがないですが、それでも数名名前を挙げさせて頂きますと、王、原辰徳、中畑清、篠塚和典、江川卓、桑田真澄、松井秀喜、定岡正二、諸氏………勿論ジャイアンツ以外の球団関係有名人、芸能人の中にも悲しみを露わにしたり、愕然とされたりとした方々の声を聞いています。
21年前に脳梗塞で倒れられ、89歳の享年とあっては、昨日の段階では「まあ、御年も御年だったから……。」という心境で居たのですが、多くの人々の悲しみの声を聞き、今現在の方が昨日よりも喪失感に囚われています。
まずは安らかにお眠り下さい、と念じつつ御冥福をお祈りするばかりです。
では分身達の動向をば。
戦国房薩摩守 水無月(六月)は、弘法大師様の生誕日(一五日)を例外にすると、歴史上どうしても二日の本能寺の変が思い出されます。 織田信長嫌いを公言して憚らない薩摩守ですが、信長への関心が薄い訳では無く、強いとさえ云えます。まあ、信長を無視して戦国史を語るなんて全くの無謀ですが(苦笑)。 現在制作中の『優遇され過ぎ?な人物』は今月中には完成させたいと思っています。
特撮房シルバータイタン 先日、藤岡弘、氏が79歳にして益々元気な記事を見て、嬉しいとともに、幼少の頃憧れたヒーロー達にまだまだ元気でいて欲しいとの気持ちを新たにしました。 俳優諸氏の皆々様には今後も「黄忠」であり続けて欲しいです。 制作中の『「○太郎」の名を考える』ですが、今月中の完成は厳しいかと思います。
楽曲房ダンエモン 現時点で年内はライブ参加の予定が無いのですが、土日祝祭日に休みを取り辛い今の勤め先が、何故か最近土日の休みを(月1回程度ですが)割り振ってくるようになったので、近畿圏内の摩季ネェツアーに参加したい気持ちを募らせています。
法倫房リトルボギー 相変わらず死刑問題にやきもきしていますが、最近は詐欺にも苛立っています。 直接詐欺被害に面した訳では無いのですが、仕事上、お客様に連絡したり、面会したりする際に、(先方が一般個人と云う事もあるのですが)事前に予定していた筈の電話連絡に出てくれなかったり、インターフォンを鳴らした際に予定を知らなかった家族に「誰だ、お前!?」と凄まれることが相次いでいます。 勿論、昨今多い詐欺や悪徳商法を用心してのことで、こちらの要件や身元が分かった際には丁寧に謝罪して下さるのですが、かかる用心を重ね、何事も疑ってかかる風潮を為した詐欺師どもに苛立っています。 法倫房でも採り上げたいと思う時がありますが、余り詳細に書くと、(拙房を見た)詐欺師に余計な知恵を与えたり、過去に仕事上のトラブルがあった者がリトルボギーの正体に気付くことを懸念すると扱うことはないかと思います。 とにかく、様々な有名企業を名乗る迷惑メールを撲滅して欲しい気持ちが今は一番です。金融会社とメールアドレスが簡単に作れ過ぎるのが一番の問題だと思います。
ではまた来月(正確には今月)。
|
No.502 2025/06/04(Wed) 11:13:09
|