[ リストに戻る ]
No.6154へ返信

all 《第10回オリーブ千葉読書会のお知らせとお誘い》 - hasebe - 2015/11/07(Sat) 13:42:00 [No.6150]
小沢代表TBSラジオ出演「どうなる野党共闘!」 - hasebe - 2015/11/17(Tue) 22:02:13 [No.6151]
【米中に踊らされる日本】高島康司氏著 - hasebe - 2015/11/21(Sat) 23:01:52 [No.6152]
田中宇氏国際ニュース情報《トルコの露軍機撃墜の背景》 - hasebe - 2015/11/26(Thu) 11:50:14 [No.6153]
沖縄県翁長知事が問うているのは? - hasebe - 2015/12/03(Thu) 14:36:02 [No.6154]
小沢一郎氏;政経ホーラムにて - hasebe - 2015/12/10(Thu) 12:04:39 [No.6155]
24日付、朝日朝刊 - 豊後の小兵衛 - 2015/12/24(Thu) 15:20:06 [No.6156]
Re: 24日付、朝日朝刊記事 - hasebe - 2015/12/25(Fri) 22:55:48 [No.6157]


沖縄県翁長知事が問うているのは? (No.6153 への返信) - hasebe

沖縄県翁長知事が辺野古代執行訴訟で行った陳述書が沖縄、朝日、東
京新聞等で全文が掲載されていました。

翁長知事は、辺野古代執行訴訟の場を借りて、沖縄県民の心を代弁し
すべての日本人に問うているのだと思います。

すべての日本人は、いえ米国の人々も、沖縄の地と人々の戦中、戦後
70年がどのようなものであったかを知らなくてならないのではない
でしょうか。

翁長知事の陳述書の一文字一文字は重く、心に突き刺さります。

ぜひ、出来ましたら全文をご覧くださいますようお願いいたします。


『沖縄が、日本に甘えているのでしょうか?
 日本が、沖縄に甘えているのでしょうか?

 歴史的にも現在においても沖縄県民は自由・平等・人権・自己決定権
 をないがしろにされてまいりました。
 私はこのことを「魂の飢餓感」と表現しています。
 政府との間には多くの課題がありますが、「魂の飢餓感」への理解が
 なければ、それぞれの課題の解決は大変困難であります。
 
 戦後はほとんどの県民が収容所に収容され、その間に強制的に土地を
 接収され、収容所から故郷に帰ってみると普天間飛行場をはじめ米軍
 基地に変わっていました。
 その後も、住宅や人が住んでいても、「銃剣とブルトーザー」で土地
 を強制的に接収されたわけです。
 
 1956年、「銃剣とブルトーザー」強制接収した土地を買い上げるよう
 にとのプライス勧告があった際でも、県民は皆貧しく喉から手が出る
 ほどお金が欲しかったはずですが、県民は心を一つにしてそれを撤回
 させた事実。
 沖縄は、一度として米軍に自ら土地を提供したことは無い。』

 70年前、米軍は銃剣とブルトーザーで、抵抗する沖縄の住民から土地
 を奪い、今また日本政府は、沖縄の土地を米国に差し出そうというの
 でしょうか。

 辺野古の米軍基地移設問題は、沖縄だけのものであるはずもなく、戦
 後70年を経てもなお戦勝国としての米国が沖縄の民意に反して73%
 の土地を強制的に占有し、今また新たに国が、基地を移設するとして
 新設しようとしている。

 この沖縄の現状に対し、ほとんどの国民は見て見ぬふりをしてきたこ
 と、憲法、民主主義、日米安保体制・・、これでいいのか、と真正面
 から問われているのだと思います。

 

《代執行訴訟 翁長知事陳述書全文 》
琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
http://ryukyushimpo.jp/pages/entry-181721.html


[No.6154] 2015/12/03(Thu) 14:36:02

Name
E-Mail
URL
Subject
Color
Cookie / Pass

- HOME - 新規投稿 - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS