13537
旅のあとがき
旅の思い出や、質問などお気軽に書いていってくださいね!
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
|
ロケットBBS
★
(No Subject)
/ 太田 一幸
♂
[関東] [
Mail
]
引用
10/16朝のカヌー体験に参加しました。
足が悪くてどうかな〜と思いながら、思い切って電話で問い合わせた最初の応対がWelcome感いっぱいで、こちらも、よしやってみようという気になれました。それでも、やはり乗り込むまでは不安1/4ぐらいで、いろいろ手助けしてもらって乗り込んだその時、やっとヤッターと思えました。後はすっかりお任せで、またとない機会を作っていただき、月並みですがありがとうございました。
釧路湿原の景観は期待通りで、また道中いろいろ説明していただいて、お話しできたことも楽しい思い出となっています。
そのあと回った細岡展望台では、出会った若いカップルに、さっそくカヌーの楽しみをアピールしておきましたよ。
これが最後だと言いながら、つい、あちらこちらへと旅行を計画してしまうのですが、もしもう一度釧路方面に伺うことがあれば、またお会いしたいものです。でもその時は、たぶん、乗り込み口まで車いすでアプローチすることになると思うのですが、さて、いかがでしょうか。
どうぞ、これからも釧路湿原の良さを多くの方に伝えて、ご活躍ください。
No.1256 - 2016/10/23(Sun) 14:07:54
★
自然とやさしさに感動!
/ 太田朋子
♀
[関東] [
Mail
]
引用
10/16朝のカヌー体験に参加しました。
夫は全身の筋力が低下していく難病に罹患し、現在は足と手先が不自由になってきています。
自然探索が大好きな夫ですが、そんなわけでカヌー体験はあきらめていました。
でも、もしかしたら最後のチャンスかもしれないと思い直して貴社のツ アーに問い合わせさせていただいたところ、 ご親切でご丁寧なご対応をいただき、 勇気をもってチャレンジしてみることにいたしました。
おかげさまで釧路湿原の大自然をゆったりと味わいながら、 安らぎと共にたくさんのエネルギーを得ることが出来ました。
天候に恵まれ、丹頂鶴にも何回も出会えて、最高!
帰りには、おすすめの細岡展望台から雄大な湿原とゆったりと蛇行する釧路川を一望して感動を新たにしていたところ、「名無しのゴンベイおばさん」から丹頂鶴の折り紙のプレゼントをいただくというサプライズも・・・ 心に残る良い思い出となりました。
これもすべて皆様の手厚いサポートのおかげです。
本当にありがとうございました。
余談ですが、バリアフリーの機運が高まる中、 体が思うように動かなくても自分らしく生きたいと願う障碍者や、 自然の懐に抱かれたいと願うシニア世代がこれからもっと増加する と思います。
車いす対応可能、障碍者対応サポートありなどのアピールをされればもっと人気が出るのではないでしょうか。
ご検討いただけると嬉しいです。
皆様のご健康とご活躍、貴社の発展を心より願っております。
No.1255 - 2016/10/23(Sun) 12:38:12
★
今度は冬に行きたい!
/ なつみ
♀
[関東]
引用
10/1 午後のカヌー体験に参加いたしました。
カヌー体験に参加する前に、展望台から釧路湿原を一望しましたが、そのときは正直あまり感動はなく…
上から見た釧路湿原は、草らしきものがたくさん生えてるだだっ広いところ、という印象でした。
湿原は、侵入して、初めて良さがわかりますね!(笑)
カヌー体験に参加して本当によかったです!
ガイドさんがとても素敵な方で、釧路湿原のよさ、楽しみ方を色々お話ししてくださったおかげもあり、本当に存分に楽しむことができました。
あと、ガイドさんすごく耳と目がよくて、いろんな動物を発見しては教えてくれたのもとても楽しかったです。なんと、タンチョウの家族が見れました!!
カヌーのアクティビティに参加するのが初めてなので、比較ができませんが、サービスのよさに驚きました。
写真をたくさん撮ってくれて、それをあとで送ってくれます。追加チャージなしで!!!笑
さらに、カヌーが終わった後にはおいしいホットコーヒーをふるまってくれて…
スタッフの皆さん、すごく丁寧で感じがよくって、是非是非またマーシュ&リバーさんのアクティビティに参加したいなと感じました。
北海道旅行計画中の方に、心からおススメできる、素敵な体験でした。
ありがとうございました^^
No.1254 - 2016/10/21(Fri) 11:34:13
★
満足度100%の釧路湿原
/ 山本好伸
♂
[東北] [
Mail
]
引用
写真ありがとうございました。当日は天候にも恵まれ、釧路川の流れと同様にゆっくりとした時の流れを感じながら楽しい時間を過ごさせていただきました。次の目的地の途中に立ち寄った砂岡展望台では、目の前で蛇行する釧路川を見ながら冬の景色もぜひ見てみたいと思いました。前日はペンション未知標に宿泊しましたが、低料金で,源泉かけ流し風呂とおいしい夕食、そして、気さくなオーナーご夫妻でした。釧路湿原での体験は、夫婦共々満足度100%でした。秀太さんはじめスタッフのみなさんありがとうございました。
No.1253 - 2016/10/11(Tue) 10:28:55
★
朝いちカヌーで爽快!
/ 堀 宰一郎&とし子
♂
[中国] [
Mail
]
引用
9/27朝いちカヌーを体験させて頂きました。さわやかな初秋の静かな朝もやの中、ゆったりとした良い時間を過ごさせて頂きました。川辺のいろんな動物たちも見ることができ良かったです。 特に家内は 牡鹿を見ることができ、かなり喜んでいました。彼女の感動の一声で、シカの方は瞬時に逃げ、私はお尻しか見えませんでした、残念! 9/30には 乗馬で往復5時間で キラコタン岬にも行きました。 今回は、長期滞在で湿原の観光目的でしたが、天気も良く、堪能しました。また機会があればよろしく願います。 最後になりましが、防寒着も貸してもらえ、座布団も装備して頂き、寒さを気にせず、親しむことができて最高でした。 本当にありがとうございました。
No.1252 - 2016/10/09(Sun) 15:47:49
★
アクティビティの原点!!「釧路マーシュ&リバー」
/ 若林延一
♂
[東海]
引用
9月14日[昼どきカヌー]夫婦2人でお邪魔しました名古屋の若林です。34回目の北海道旅行でアクティビティの原点!「釧路マーシュ&リバー」に戻ってきました。2007年8月18日11回目の北海道でアクティビティ初体験。[アフタヌーンカヌー]でマー君似のガイドさんに’カヌーの楽しさ’’自然の素晴らしさ’を教わりました。それ以来、旅行=[アクティビティ]になりました。知床やニセコの海・道内の湖や川でのカヌーやヤック&各種ツアー(特に摩周湖の星空は最高!)、南は沖縄や宮古島・与那国島でのカヤックやシュノーケリング&各種ツアーを組み込んだ旅行で楽しんでます。今回は台風の後の釧路湿原を体感し自然の凄さや偉大さを経験しました。ガッツさんの丁寧な案内を聞きながらのんびりと自然を満喫しました。体験写真も届きました。ありがとうございました。
No.1251 - 2016/09/24(Sat) 17:40:42
★
広大無辺
/ 加藤葉子
♀
[関東] [
Mail
]
引用
今回は息子家族と私たち夫婦五人で北海道を訪れました。私の希望を取り入れてのカヌー体験素晴らしかったです。台風を伴っての旅、雨の影響で水嵩が一メートル上がっていましたが、それゆえに見晴らしが良く、広大無辺を味わうことが出来ました。常々無口で感情を表さない夫が鼻歌を歌っていました。後にカヌー体験は開拓時代のフロティア精神を体験するようなワクワク感を感じたと申しておりました。夫婦で海外40カ国程旅してきましたが、これからは釧路湿原のような素晴らしい場所を季節を違えて訪れるような旅をしたいと思います。
No.1250 - 2016/09/17(Sat) 17:33:03
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
200/200件 [ ページ :
<<
1
...
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
...
29
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LS (Free)