20527
旅のあとがき
旅の思い出や、質問などお気軽に書いていってくださいね!
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
|
ロケットBBS
★
カヌーツアーをホームページに掲載カヌーツアー(再送)
/ 今田元喜
♂
[関東] [
Home
] [
Mail
]
引用
7月の早朝 初めてのカヌー体験をしました。
朝もやのかかる川面、オジロワシやエゾジカとの出会い。
ゆったりとした川の流れの中、景色が流れていきます。
1時間半の川下りを写真と文章でホームページに掲載しました。
http://www7b.biglobe.ne.jp/
~imada_motoki/BBB/canoe.html
ご覧いただければ幸いです。
今田元喜
No.1268 - 2017/07/30(Sun) 14:41:38
★
カヌーツアーをホームページに掲載
/ 今田元喜
♂
[関東] [
Home
] [
Mail
]
引用
7月の早朝 初めてのカヌー体験をしました。
朝もやのかかる川面、オジロワシやエゾジカとの出会い。
ゆったりとした川の流れの中、景色が流れていきます。
1時間半の川下りを写真と文章でホームページに掲載しました。
ご覧いただければ幸いです。
今田元喜
No.1267 - 2017/07/30(Sun) 14:39:05
★
最高のカヌー体験
/ 波木井 美智代
♀
[関東]
引用
夫が定年を迎え、記念に1ヶ月の北海道一周旅行をしました。
帰宅して周りから北海道で1番良かったのはどこ?
と尋ねられますが、夫婦とも釧路湿原のカヌー下りです。
エゾシカやオジロワシ、ミンクなどの野生動物やにぎやかな小鳥のさえずり、カヌーからの湿原の絶景・・・
季節を変えて再訪したいと思いました。
スタッフの皆さんがフレンドリーでとても親切だし、体験写真までいただきとても満足しています。ありがとうございました。
No.1266 - 2017/07/28(Fri) 11:02:24
★
素敵な朝一カヌー
/ じゅんや
♂
[関東]
引用
6泊7日 北海道 道東周遊旅のメインアクティビティの1つとして体験しました。
コースは朝一コース。
運が良く、タンチョウの家族とエゾジカ、オジロワシが一度に集合したところに出会いました。日本でここまで野生を感じたのは初めてで、今でも鮮明に覚えています。
鳥の鳴き声と川のせせらぎだけの音の世界。全身で自然を感じられる素晴らしい体験でした。
朝ご飯に勧めていただいた「鮭の番屋」もとても美味しかったです。
また違う季節に訪れたいです。
No.1265 - 2017/07/23(Sun) 16:46:07
★
やっと叶った湿原ツアー
/ 星野善文・惠子
♂
[近畿]
引用
昨年夏にツアーを申し込んだものの、台風の影響で北海道までたどり着けず泣く泣くキャンセル。その際には気持ちよく対応してくださり、「必ず行きます」とお伝えしました。
今年6月にやっと実現して、緑と鳥のさえずりを聞きながら、ダブル艇で4人とガイドさんとで癒しのようなカヌーの旅を愉しませていただきました。ありがとうございました。
細岡展望台も晴天となり、前日までの雨でどうしようかと心配していたところ、幸運にも眺めることができました。
次は真冬もいいなぁと思いつつ、その寒さに耐えられそうならチャレンジしてみたいと思います。
みなさん、親切で笑顔で、素敵なスタッフさんたちに感謝です。
No.1264 - 2017/06/25(Sun) 21:15:42
★
初めての湿原カヌー体験
/ 大谷明
♂
[関東]
引用
今回は知床メインの2泊3日の旅行で、帰路の空港を釧路空港としたため、釧路をどう観光しようかと見ていたネットでマーシュ&リバーさんのアフタヌーンカヌーを見つけました。前日までの知床は最高気温5℃の雨模様という悪条件の中で知床五湖散策でしたが、このカヌー体験は晴天の好条件で、存分に楽しめました。鳥の声しか聞こえない中で、ゆっくり水の流れに乗って過ごす、贅沢な時間でした。子育て中で、中々姿を現さない時期だったそうですが、運良くタンチョウの姿も見ることが出来ました。丁寧なガイドで充実した時間でした。
帰路の飛行機の時間が気になり、勧めていただいた細岡展望台からの湿原の様子を見ることが出来ず残念でしたが、再訪する理由にしたいと思います。
四季折々の楽しみ方があるということも、ガイドの方々から伺いました。特に冬のツアーは、早いうちに体験したいと思いました。
No.1263 - 2017/06/10(Sat) 17:04:20
★
釧路湿原カヌー乗船体験
/ 大塚啓一
♂
[関東] [
Mail
]
引用
金婚記念を兼ねて釧路湿原カヌー乗船、バードウォッチを主たる狙いとして、子供たちと三泊四日の釧路観光を致しました。湿原での鹿、原野ての丹頂鶴、狐等野生動物の他、白銀の山々が見られ記憶に残る素晴らしい旅行ができました。また、マーシュ&リバーさんが対岸、山の上から撮影下さった5枚の写真には、びっくりすると共に本当に感激しました。大満足しています。有難うございました。
No.1262 - 2017/05/08(Mon) 13:53:12
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
200/200件 [ ページ :
<<
1
...
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LS (Free)