24158

旅のあとがき

旅の思い出や、質問などお気軽に書いていってくださいね!

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
雄大な景色に癒されました / RN
先日は素敵なモーニングカヌーの体験をさせていただき、ありがとうございました。

前日は豪雨でヒヤヒヤしましたが、良い天気に恵まれて良かったです。
家族3人で参加したので、2艘を横につなげたカヌーも楽しかったです。ガイドさんは漕ぐのが大変だったと思いますが(^^;)

鳥のさえずりと、心地よい風と、何より日常では味わうことのできない雄大な景色に癒されました。
No.1392 - 2022/07/30(Sat) 16:12:00
(No Subject) / M.O
めったにできない貴重な体験をありがとうございました。人工のものや音が一切なく、北海道に人が入る前の原始の世界に入ったようなた気がしましカヌーに乗ったというより、タイムマシンに乗った気分でした。
 ガイドさんのお話や安全に対する配慮にも感謝いたします。初めは乗り気ではなかった妻が、埼玉に帰って来てからは、カヌーツアーのすばらしさを会う人ごとにお勧めしてるぐらい喜んでくれたことも、私としてはうれしい限りです。素敵な時間をありがとうございました。
No.1391 - 2022/07/23(Sat) 10:50:42
(No Subject) / T.Y
息子(24歳)と釧路湿原での初めてのカヌー体験。
水曜どうでしょうのユーコン川160?`を模して、パドルを持ち上げ「やあ!」と。年賀状用の写真を撮ってもらいました。(上手く撮れているかなあ?)
釧路湿原では、人工建造物はなく、大自然の中ゆったりと下り、タンチョウに出会ったり、オジロワシを見たりしました。こんな経験ができるとは、と息子も大喜びでした。
また季節を変えてチャレンジできたらと思います。
ありがとうございました。
No.1390 - 2022/07/23(Sat) 09:59:58
(No Subject) / T.Y.
午前中は 霧、雨で展望台ではほとんど見えない状況でしたが昼どきツアーでは 晴れ間が出て暑いぐらいで最高でした。川の中を通過するので 展望台から見るのと違い感覚的に湿原を感じることができ 大変楽しかったです。
No.1389 - 2022/07/20(Wed) 17:01:53
(No Subject) / Y.H
写真をたくさん送っていただき、ありがとうございます。

さわやかな空気の中でのカヌー体験を昨日のことのように思い出すことができました。

改めて写真を見ると思いのほか釧路川の川幅が広く、また流れも速かったことを思い返し

良くこんな中で初体験のカヌー観光ができたものと我ながらカンシンしてしまいました。

(ガイドさんの巧みなオール捌きのお陰であることは言うまでもないのですが)

翌日、皆様お勧めの展望台から湿原を遠望しましたが、昨日下ったあの広い川が細く見えて

それだけ釧路湿原は広く雄大なのだと思い知らされました。

もう一度くらいは行ってみたいとは思いますが、80歳と76歳の夫婦ですから今回が最初で

最後になることでしょう。

皆様のご健勝を熱暑(39度)の東京よりお祈りいたします。
No.1388 - 2022/07/17(Sun) 18:25:33
(No Subject) / Y
以前展望台から釧路湿原を見たことはありましたが、実際にカヌーで川下りをすると、また違った印象を受けました。川下りの途中もスタッフさんがいつも動物を探して下さったお陰で、様々な動物に出会う事も出来、楽しい時間を過ごす事が出来ました😊釧路はそれほど暑くならないかもしれませんが、お身体にお気を付け下さい。
ありがとうございました。
No.1387 - 2022/07/17(Sun) 18:23:10
(No Subject) / K.K
福岡ではめったに見れない、高い大きな青空。
ゆっくり流れているのは、カヌーと時間
私達の人生で、いちばんの体験でした。
MATSUさんありがとうございました。
No.1386 - 2022/07/17(Sun) 18:22:03
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 ... 29 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS