25697
旅のあとがき
旅の思い出や、質問などお気軽に書いていってくださいね!
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
|
ロケットBBS
★
1月25日真冬の湿原尽くし
/ せつことたまき
♀
[東北] [
Mail
]
引用
寒いところは寒い時期がいちばん、と思い滞在中ALL猛吹雪も覚悟して申し込みました。当日はピーカンのお天気とマーシュ&リバーさんの痒い所に手が届くようなきめ細かいガイドのおかげで最高の冬休みになりました。
静かな流れの中で見る自然も動物も素晴らしかったです。冬ならではの景色と体験満載でした。思いがけずワカサギ釣りの穴開けもさせてもらえてひゃっほーっ。カヌーでは、秀太さんが「ヤマセミ見れたらレアですね。」と言ってる傍から登場したヤマセミ!運にも恵まれました(^^♪
三日間、昼は湿原、夜は釧路のうまいもの三昧、最終日午後は秀太さんに教えていただいた春採湖とまるひらの醤油ラーメン、満喫しつくしました。
・・・と思ってましたが、送っていただいた写真を見たらまた行きたくなりました。六花亭カフェにも博物館にもまだ寄ってないし、また行かねば。
ログキャビンの皆さんにもよろしくお伝えください。美味しかったです。
本当にありがとうございました。
No.1332 - 2020/02/23(Sun) 22:51:09
★
12月15日早朝カヌー体験
/ Ohkubo [近畿]
引用
当日の悪天候(風)の予報でキャンセルの可能性が
高かったにもかかわらず上流へのコース変更で
ご対応頂きありがとうございました。
冬のカヌーがお勧めとは聞いていたので季節や月を
変えて新たな釧路湿原のカヌーを体験したいと思います。
親切にご対応頂きありがとうございました。
土日の弾丸旅行でしたが、1泊2日でもいい思い出ができました。
No.1331 - 2019/12/22(Sun) 12:47:41
★
贅沢ヒーリング
/ たけのうち
♀
[関東] [
Mail
]
引用
3泊4日道東の旅。。今回の旅のメインがマシュリバさんでのカヌー体験でした。パドルを手にガシガシ漕ぐことを覚悟していましたが、広大な釧路湿原の空気感と秀太さんの自然愛あふれるガイドに、身をゆだねるのみとなってしまいました。(ごめんなさい!お疲れ様でした!)
水が流れる音、羽音、雄ジカの鳴き声が静寂のなかに響き渡る贅沢な時間。
オジロワシ、キツネ、エゾシカの親子、ミンクにおいては目の前を横切っていくという一瞬たりとも目が離せないワクワク感。(こんなにいいタイミングで出るの⁈)
まさに贅沢ヒーリング!
貴重な体験をありがとうございました!
地元に戻り、いるはずのないエゾシカの白いお尻を探して未だ旅ロスです。
PS.まるひらのラーメン美味しかったです。
No.1330 - 2019/10/26(Sat) 13:23:12
★
楽しい思い出をありがとう。
/ 七澤 清
♂
[甲信越] [
Mail
]
引用
10/11のモーニング一人参加でした。
長年の夢でした。ワクワクドキドキでした。
マーシュリバー・スタッフの笑顔に迎えられて、ホッとしました。
夏の終わり、静かな川面をすべるようにカヌーは進みます。エゾシカに何度も会いました。ガイドさんと釧路湿原の自然について楽しく話もしながら、五感でカヌーツアーを感じていました。この視線の高さ、ゆったりしたスピード、まさに今の自分に合っていると思いました。
カヌー体験を終えた後に、ノロッコ号に乗る手配もしてもらい、ありがとうございました。
次回、マーシュでカヌー体験をするのが楽しみです。
No.1329 - 2019/10/23(Wed) 11:13:14
★
8/24に体験しました
/ 原
♂
[関東] [
Mail
]
引用
8/24に体験しました。
前日にインドから帰国したのですが、日本の自然の良さを感じることができました。
前日は天候が悪かったとのことで、催行が危ぶまれましたが、おかげさまで大変印象深い経験を家族5人そろってできました。
写真も送付いただき、かなり写りがよくてびっくり。我が家の来年の年賀状用写真候補にノミネートです。
No.1328 - 2019/10/12(Sat) 18:26:08
★
最高でした!!
/ Sumi&Sachi
♀
[関東]
引用
9/4に念願のカヌー体験しました!
以前、「おにぎりあたためますか」で釧路湿原のカヌー体験を見てから、
ずっと憧れていて、「今年の夏休みは北海道だ〜!」と決めた時から、
カヌー体験を探していました。
結構、上流の方のカヌー体験は多いのですが、湿原の広大さを
楽しめるコースはマシュリバさんだけでした。
調べてみたら、「おにぎりあたためますか」でもマシュリバさんの
コースだったのですね!迷わず申し込みました。
当日は、本当に天気も良くて、ガイドの秀太さん曰く、通常より
水位が1メートルくらい高く、眺めもいつもよりいいですよ〜との事で、
本当に最高でした!
先日、写真も送っていただき、また感動!
素敵な写真を撮っていただき有難うございました!
また絶対行きたいと思います!
※帰りに南蛮亭のザンタレ、食べてきました。
すごいボリュームでしたが、完食しました!(^^♪
No.1327 - 2019/09/27(Fri) 00:59:45
★
(No Subject)
/ 吉井
♀
[関東] [
Mail
]
引用
9月8日にカヌー体験させていただきました。
ツアーでのオプションでしたがパンフレットを見た時、釧路湿原行くなら「これだ!」と年齢も考えず申し込みました。本当に素晴らしい体験でした、エゾシカ親子、オジロワシ、丹頂鶴にも出会えラッキーでした。
MATSUさんの落ち着いたガイドも緩やかな川の流れにぴったりで印象深かったです。
添乗員さんからカヌー体験はいかがでしたかと聞かれましたが「本当に素晴らしかったです」と伝えました。
25人のツアーでカヌー体験は我々夫婦のみ、皆さん貴重な体験を逃してるのが残念に思います。
これからもし友人が釧路湿原に行くと言ったら必ず薦めます。そしてできればまた季節の違う時に行けたらいいなーと思っています。
ありがとうございました。
No.1326 - 2019/09/23(Mon) 12:20:27
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
200/200件 [ ページ :
<<
1
...
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LS (Free)